|
- イタリアのみならず世界中で美味なる食材として賞賛されております。 丁寧な洗浄、筋抜きなどの手抜かりのない下処理が仕上がり時の雑味を消し、
老舗「スメラルダ」が擁する腕利き職人による絶妙な塩加減が、より洗練された 上品な味わいを創りだします。
|
|
- ペリゴール産 純正黒トリュフオイル
本当のトリュフから抽出したトリュフのエッセンスのみのトリュフオイル
「純正黒トリュフオイル」は、まさに魔法の一滴
|
|
- これぞバルサミコの「神様」!?伝統的な製法による手作りの最高級バルサミコ酢。50年以上かけてモデナ地方で熟成・保管。この一滴こそ、中世のモデナ地方でエステ王がこよなく愛した味なのです。
バルサミコ協会認定ナンバリングつき。白い化粧箱に収まっています。
|
|
- オーガニック(JAS有機認証) エクストラヴァージン・オリーブオイル 有機無農薬栽培のオリーブ果実のみから搾っております。 活力ある香りに高く、雑味のない柔らかく繊細な味わい の中に仄かな辛みを感じます。
相性を選ばない風味、洗 練された味わいはテーブルオイルにももお奨めできます。
|
|
- トータル天然だしは、主婦歴45年の沖縄トータルサービス社長が、家族の健康のために作り上げた、化学調味料を一切含まない天然素材でできた究極のだしです。沖縄料理をはじめ、和、洋、中あらゆる料理にご利用いただけます。
|
|
- 全国でも珍しい「燻製の一味」のご紹介です。島唐辛子を独自の「スイッチドライ製法」で乾燥させた後、サクラチップでじっくり燻製に仕上げた「島唐辛子燻製一味」。スモークの香りが食欲をそそります。島唐辛子は刺激の強い辛味が特徴です。いつもの焼鳥、丼物、鍋料理がさらに美味しく頂けます。
|
|
- 石垣島で育った素材メインでブレンドした島七味です。その香りと辛みは意外に洋風で、南国ならではのトロピカルな風味がします。みそ汁、ラーメン、汁物、鍋物、カレー・スパゲティなど和風も洋風どちらの料理にも活躍する七味です!リピーター様も多い、安定人気商品です。赤唐辛子、陳皮、島胡椒(ヒバーチ)、島唐辛子、長命草、
アカメガシワ、月桃、シィークヮーサー、ウコン、アーサー、と八重山諸島の恵みがいっぱい詰まっています。
|
|
- 「さんごマース」のカリッとした食感が楽しめる粗塩タイプ。は、風化サンゴ粉末を微粉末にして精製したサンゴカルシウムがブレンドされた塩です。カルシウムがとても多く、鉄分も豊富。調味料としてではなく「塩」そのものを味わってほしい、というこだわりを持って作られている塩です。
|
|
- 甘い香りの後にピリリと辛さがくる、八重山諸島独特のトロピカルなコショウです。肉・魚料理、汁もの、スパゲティ、鍋もの、そば・ラーメンなどにお好みでかけてお召し上がり頂けます。沖縄ではポピュラーに使われ、八重山そばにはヒバーチをかけて食べます。またヒバーチには強い熱性があり、体を温めたり毒素を取り除く効果もあるので、体を温めるためのハーブとしても注目をされています。
|
|
- ハバネロは世界一辛いと言われているトウガラシで、その辛さはタバスコの10倍の辛さに相当します。そのハバネロを使用し、泡盛酒や食塩等に漬け込み、激辛の練りハバネロに仕上げました。辛いので、使用量に気を付けながらお召し上がりください。
|